【1000匹に1匹の奇跡!】柴山GOLDタグ1,4キロ以上 甲羅の大きさ14センチ以上¥100,000〜¥250,000
商品の特徴
■柴山がにゴールドとは
柴山港で水揚げされるズワイガニの中でも、特に厳選された最高級品の「松葉がに」にのみ与えられる称号です。
指落ちがなく、体重1.35kg(または1.4kg)以上、身詰まりや姿形が完璧であるなど、極めて厳しい基準をすべてクリアしたカニだけが「柴山GOLD」タグをつけることを許されます。
その希少性から「幻のカニ」とも呼ばれ、市場では滅多にお目にかかれない、まさに日本海の最高峰の逸品です。
■主な特徴
最高級の証:
柴山港で水揚げされた松葉がにの中でも最上位に位置づけられ、「柴山GOLD」タグが付与されたもののみがこの称号を持ちます。タグは品質の保証であり、柴山漁協による100項目以上の厳格な選別を経て付けられます。
厳格な基準:
・指落ちがないこと
・体重1.35kg(または1.4kg)以上
・身詰まりが最高ランク
・姿・形が完璧であること
これらすべてを満たした個体のみが「GOLD」タグの対象となります。
希少性の高さ:
水揚げされるズワイガニのうち、「柴山GOLD」に選ばれるのはわずか1,000分の1〜3,000分の1と言われています。日によっては1匹も水揚げされないこともあり、「幻のカニ」と称される理由です。
注文販売制:
ゴールドタグが付くカニは通常の流通に乗らず、注文販売のみで取り扱われます。入荷状況、価格は漁のタイミングや競りの金額によって大きく変動します。
※ブランドガニのお取引につきましては、
すべて公式LINEにて承っております。
当日の競り値により価格が変動いたしますため、ご希望のサイズ・ご予算に応じた指し値でのご注文も可能です。
・ 指し値を指定いただくことで、相場の波や競りのタイミングによっては、想定よりも良い条件で仕入れができる場合がございます。
確実で素早いご案内のため、
専任担当が公式LINEにて直接ご対応いたします。


